旧家の古き良きたたずまいを残しつつ、天然の無垢材のみで再生させてリノベーション。

■ビデオは、こちらから

■写真をクリックすると
 大きい画像がご覧いただけます

 

概要

先祖代々受け継がれ、今ではとても手に入らない材料が惜しみなく使われてる旧家、それらを生かしきるために梁や柱を見せる真壁工法を採用。既存の軸組に沿って間取りはそのままに、32mmの杉板を床に張り巡らしてバリアフリーの大空間に。永い歴史を感じさせる古材とのコントラストが古民家ならではの魅力を醸し出しています。玄関に使用した重厚感たっぷりの蔵戸、やすらぎを感じさせる屋内の格子戸は、古都 京都の古物を求めたものです。優しい光を放つアンティークな照明器具もこだわりのポイントです。

城下町松江の風情を残した古民家に、無垢材による健康住宅を増築した欲張り住宅

■ビデオは、こちらから

■写真をクリックすると
 大きい画像がご覧いただけます

 

概要

松江城を一望でき、堀川に面した好立地に城下町の佇まいを色濃く残す古民家と天然木をダイナミックに使用した健康住宅の2棟を新築。生活の中心となる広々としたリビングでは、5mの直材による梁とそれを支える9寸角の欅の大黒柱に目を奪われます。さらに二重構造の断熱屋根、塗料には柿しぶを使用、さらにヨーロピアンスタイルの斬新なシステムキッチン、マホガニーの特注家具など施主様のこだわりを随所に取り入れております。

城下町松江の風情を残した古民家に、無垢材による健康住宅を増築した欲張り住宅

■ビデオは、こちらから

■写真をクリックすると
 大きい画像がご覧いただけます

 

概要

天井、壁、床のすべてに檜、杉などの天然無垢材を贅沢に使用して完成したリフォーム住宅です。さらに下駄箱の天板には杉の一枚板を、またリビングに設置されたサイドボードはクルーザーのキャビンなどにも使用されるマホガニーの厚板による特注品を配しています。本物へのこだわりは、ご主人様の趣味部屋もすべて無垢材で仕上げるという徹底振りです。

城下町松江の風情を残した古民家に、無垢材による健康住宅を増築した欲張り住宅

■写真をクリックすると
 大きい画像がご覧いただけます

 

概要

造作材はすべて原木から製材する。という素材に対する徹底したこだわりを具現化した住宅です。中でも和室に使用される4寸角の檜の柱が目を引きます。またリビングダイニングとキッチンの間に据えられた大型の収納家具はマホガニーの特注品。素材の良さだけでなくダイニングとキッチンの両側から使用出来る機能性の高さも見逃せないポイントです。

和と洋の要素をバランスよく組み合わせ、
居心地の良さとメンテナンス性に優れた家。

■写真をクリックすると
 大きい画像がご覧いただけます

概要

鮮やかなブルーの外壁が印象的な子育て期の家族のための住まい。その外壁にはメンテナンスフリーでいつまでも美しさを失わないガルバリウム鋼板を使用。一方の内観には天然材を多用することで、やすらぎと居心地の良さを追求し、和と洋の要素をバランスよく配置することで、使いやすく、いつまでも色褪せない生活空間を演出。また家族との共有スペースはより広く開放的に、一方で家族一人ひとりのプライベートな空間づくりにも配慮しています。階段下の空間を活用した収納スペースも見逃せないポイントです。

バスタブのエプロン部分に配された檜の木の一枚板に思わず目を奪われる、匠の作品です。

渾身の総檜の木風呂

■写真をクリックすると大きい画像がご覧いただけます

 

概要

一日の疲れを癒す総檜の木風呂。壁面、天井はもちろん、バスタブのエプロン部分には、檜の木の一枚板を贅沢に配しました。その姿はまさに圧巻、施主様のこだわりとそれに応えた職人魂を感じさせる部分です。窓枠には、部分的にすす竹を配し、檜の木一色の浴室にやさしいアクセントを加えています。また浴室内には適所に手すりを設置し、安全性と実用性にも配慮、その結果他にはない見応えある浴室に仕上がりました。

文化財建築の保存修理、修復、復元など匠の技術を未来へと伝承していきます。

社寺仏閣にも対応する匠の技

■写真をクリックすると
 大きい画像がご覧いただけます

 

概要

[ 秋鹿神社遷宮工事 ]
一般住宅と違って社寺建築は、300~500年と先を見据えた建築技法が求められます。オリジナルの美しさを蘇らせると同時にそれらが後世まで輝きを失わないこと。そのためには長年、建築と向き合ってきた私たちの知識と経験、技術のすべてを注ぎ込むことが求められました。
今回の主な修復箇所は次の通りです。

  • ・本殿屋根替工事
  • ・向殿屋根替工事
  • ・拝殿改修工事
  • ・隋神門屋根替工事
  • ・手水舎改修工事
  • ・社務所改修工事
  • ・拝殿入口階段改修工事
  • ・案内板、玉垣改修工事
  • ・小宮(社)改修工事